イタリアワインの特徴【世界のワインの豆知識 Part.4】

世界のワインの特徴

イタリアワインの特徴~

世界で1番ワインが作られてる国はどこか知ってる?実はイタリアなんだよ。
フランスって思ってる人も多いみたいだけど、フランスのワインの生産量は世界で2番目。
イタリアよりも少ないんだよね。

イタリアワインは、とにかく歴史が長い!今から4,000年くらい前に遡らないといけないくらい、この国のワイン作りの歴史は深いんだよ。
そこから脈々と受け継がれてきたイタリアワインは、種類が豊富なところも特徴の1つ。
イタリアで生まれたブドウ品種は、なんと2,000種類以上。
常に新しいワインが生まれてるって言ってもいいほど。

品種もそうだけど、産地によっても味は変わってくるよ。
有名な産地は、トスカーナ州とピエモンテ州かな。
他にもヴェベト州も有名なワインの産地だし、シチリア州も良質なワインが作られてるよ。

イタリアにはワイン法があって、格付けがされてるのも特徴的だね。
でも格付けがされていないワインでも、ものすごく美味しいワインがあるのもイタリアの良いところ。
自分でお気に入りのワインを探す楽しみも、イタリアワインにはあるんだよ。

おすすめのイタリアワイン【まとめ】

あまりにも種類が多いイタリアワインだけど、その中で誰でも気軽に楽しみやすいワインを紹介するね。

イタリアワインの良さも実感できるはずだし、他のワインも飲んでみたくなるはずだよ。

ペポリ・キャンティ・クラシコ

アンティノリという、イタリアワイン好きなら知らない人はいないくらい有名な生産者が作ってる『ペポリ・キャンティ・クラシコ』。
格付けもトップランクだから品質は間違いなし!むしろ、ものすごく良質。

ミディアムボディとフルボディのいいとこ取りをしたような味わいかな。
濃厚さや強さも感じられるけど、上品な柔らかさもしっかりと持ってるよ。
「可愛らしい味わい」と表現されることもあるくらい、舌に馴染むところが魅力。
酸味はしっかりとしてるんだけど、フルーツの味と香りが際立つから、赤ワイン慣れしてない人も飲みやすいはず。

タンニンによる渋みが抑えられてるのは、樽でしっかりと熟成しているから。
でも赤ワインの良さであるタンニンの主張は消えてません。
このバランスがめちゃくちゃ良いんだよね。

優しい口当たりで軽やかさも感じられるけど、大人っぽい風味もある不思議な味わいは、1度飲んでみないとわからないかも。

引用:https://www.enoteca.co.jp/item/detail/044520531

トルマレスカ・シャルドネ

赤ワインよりも白ワイン派!という人におすすめしたいのが『トルマレスカ・シャルドネ』。
ワイン名にもあるようにシャルドネ100%の白ワインだよ。
普通のシャルドネ100%の白ワインと違うのは、2つの異なる産地で作られたシャルドネを混ぜ合わせているところ。
単一品種のワインなんだけど、複数品種で作られたワインのようなバランスの良さや複雑さがあるのが最大の魅力だね。

手間はかかってるけど、位置付けはデイリーワイン。
つまり、日常的に飲めるような価格設定になってるってこと。
これは初心者にはものすごく嬉しいポイントだよね。

口に含んだ時に鼻に抜ける香りは、まるでお花畑にいるみたい。
ジャスミンにハーブがプラスされたような香りは、とてもエレガント。
それでいてグレープフルーツのようなスッキリとしたフレイバーも感じられるよ。
どんどん飲みたくなっちゃうタイプのワインだね。

引用:https://www.enoteca.co.jp/item/detail/044523082

バルベラ・ダルバ

赤ワインが好き、でもあまり重いのは避けたい、という人が飲むべき赤ワインが『バルベラ・ダルバ』。
ミディアムボディタイプの赤ワインだから、そこまで重くないよ。
でも軽すぎてガッカリすることもない、とてもバランスが良い赤ワインだね。

イタリアワインの中でも特に有名なピエモンテ州産。
原料のバルベラというブドウ品種はピエモンテ州の代表的ブドウなんだよ。
生命力の強いブドウで、それがワインにもちゃんと表現されている感じ。
重すぎないけど、個性が伝わってくるところが魅力かな。

渋みは控えめ、だからこそ際立つフルーティーな香り。
飲み始めのインパクトはそこまで強くないけど、何口も飲んだ後に伝わってくる豊かな味と香りの余韻はとにかくすごい!ゆっくりと時間をかけながら飲みたい1本かな。

食事と一緒に赤ワインを飲みたい人にもおすすめ。
お肉料理はもちろんだけど、繊細なワインだから、お肉が入ったサラダや肉じゃがなどの和食にもぴったりだよ。

イタリアワイン’S World【ワイン通販情報サイト】
タイトルとURLをコピーしました