スペインワインの特徴【世界のワインの豆知識 Part.3】

世界のワインの特徴

スペインワインの特徴~

ワイン好きにとっては当たり前のことだけど、スペインは実はワインの一大生産地なんだよ。
生産量は世界第3位!2位のフランスともそこまで差は大きくないから、もしかしたら今後抜いちゃうかもね。

スペインは気候的にもブドウの栽培がしやすい国。
だからワインづくりがとても盛ん。
400種類以上もスペイン固有のブドウがあるのも、ワインがたくさん作られてる理由だね。

1番人気があるのは、やっぱり赤ワイン!でも最近は白ワインの生産も増えてきていて、特にスパークリングワインの人気が高まってるよ。
フレーバードワインっていう、ワインに味や香りを足したワインも人気だね。

ブドウの品種が多いから、いろんなワインが作られてるのも特徴かな。
地中海性気候のエリアがあったり、大陸性気候のエリアがあったり、西岸海洋性気候のエリアがあったりと、場所によって気候が違うのもこの国の面白いところ。
気候が違うと、栽培されるブドウや生産されるワインの味も変わってくるよ。

次々と新しいワインに出会える楽しさが、スペインワインにはあるんだよね。

赤ワインに関しては渋みが強いのも特徴で、どちらかといえば玄人好みかも。
ワインを極めたいなら、スペインワインはスルーできないね。

おすすめのスペインワイン【まとめ】

ワイン通に好きな人が多いスペインワインを紹介するね。
初心者には少しハードルが高いかもしれないけど、最初に良いワインに積極的に触れておくのも大事だよ。

ヴィーニャ・ラ・スカラ・カベルネ・ソーヴィニヨン・グラン・レゼルヴァ

初心者が手を出すべき高級ワインが『ヴィーニャ・ラ・スカラ・カベルネ・ソーヴィニヨン・グラン・レゼルヴァ』。
少しお値段は張るんだけど、それだけの価値は間違いなくあるよ。

ワインの味がわかる人だったら、これを飲んで「素晴らしい!」と言わない人はいないほど。
それくらいの感激をくれる赤ワインがこの1本!

カベルネ・ソーヴィニヨンという黒ブドウのみを使って作られたワインで、単一品種のワインだからこそ出せる力強さが感じられるよ。
すごく濃厚で、後味の良さがたまらないんだよね。

この濃厚さは2年もの間、樽の中で熟成されて出来上がるもの。
さらに瓶詰めされてからも3年間熟成されるんだよ。
この長期間熟成によって若いワインによくある余計な酸味がなくなり、旨味だけが凝縮。

出荷本数もかなり少なくて貴重な赤ワインだから、見つけたら絶対に飲んでおくべきだね。

セレステ・クリアンサ

スペインワインならではの良さを味わいたい人にオススメしたいのが『セレステ・クリアンサ』。
フルボディタイプの赤ワインだね。

原料になってるブドウのテンプラニーリョは、スペインを代表する黒ブドウ品種。
酸味と苦味のバランスに優れていて、香りも十分に楽しめる品種として知られてるよ。

雑味がないのも特徴で、それは『セレステ・クリアンサ』が完全手作りで生産されているから。
熟成に使用する樽は全て新品。
混じりっけなしの樽の中で熟成されることで、樽の風味が適度に移って純粋な香りと味が楽しめるんだよ。

ワイン初心者でも、グルメな人や舌に自信のある人だったら、絶対に気に入るはず。

樽の香りの他に感じられる匂いは、芳醇なベリーの香り。
バニラのような甘い香りも飛び込んできて、でもところどころにスパイシーな風味もあるなど、とにかくいろんな顔を見せてくれる『セレステ・クリアンサ』。
満足できること間違いなしだよ。

引用:https://www.enoteca.co.jp/item/detail/080050131

シロクマ・ブリュット マルヤマ・ズー

いきなり高級な赤ワインは手が出しにくいという初心者の方に紹介したいのが『シロクマ・ブリュット マルヤマ・ズー』。
ワイン名に日本語が入っちゃってる珍しいスペインワインだよ。

モチーフになってるのは、札幌市の円山動物園のシロクマ。
ホッキョクグマだね。

ボトルデザインも日本人が好きなかわいい系。
見たら絶対に欲しくなっちゃう1本になってるよ。

中身はとても洗練されたスパークリングワイン。
シャンパンを作る時に用いられるシャンパーニュ製法で作られてるよ。

4種類ものブドウで作られていて、味は繊細かつ複雑。
バランスが良くて、実にフレッシュ!ハーブのような香りもありながら、蜂蜜のような甘さも漂ってくる気品溢れるワインっていう感じかな。

泡はとても優しくてエレガント!飲んでるだけで幸せな気分になれちゃうスパークリングワインだよ。

プレゼントやパーティーにも最適だし、自分へのご褒美にもピッタリだね。

引用:https://www.enoteca.co.jp/item/detail/086982957

イタリアワイン’S World【ワイン通販情報サイト】
タイトルとURLをコピーしました